|  | スポンサードリンク 
 特殊文字をHTMLエンティティに変換するには、htmlspecialchars()関数を使用します。
 
 
 
  
    | htmlspecialchars( 変換文字列 , [ モード
 [ , エンコーディング ]] )
 | htmlspecialchars()関数は、指定した変換文字列の中に、HTMLで特殊な意味を持つ文字が含まれる場合、表示可能な形式に変換して変えします。 |  変換する特殊文字
 
 
    
      | 変換する特殊文字 | 変換後の文字列 |  
      | & (アンパサンド) | & |  
      | "(ダブルクォート) | " ※引数「モード」に、ENT_NOQUOTES が設定されていない場合
 |  
      | ' (シングルクオート) | ' ※引数「モード」に、ENT_QUOTES が設定されている場合のみ
 |  
      | <(小なり) | < |  
      | > (大なり) | > |  引数「エンコーディング」で指定する主なエンコーディング
 
 
    
      | エンコーディング | エイリアス | 説明 |  
      | ISO-8859-1 | ISO8859-1 | 西欧、Latin-1 |  
      | ISO-8859-15 | ISO8859-15 | 西欧、Latin-9 。Latin-1(ISO-8859-1) に欠けている ユーロ記号やフランス・フィンランドの文字を追加したもの。 |  
      | UTF-8 |  | Unicode |  
      | Shift_JIS | SJIS, 932 | 日本語(SHIFT-JISコード) |  
      | EUC-JP | EUCJP | 日本語(EUCコード) |  
 例1) HTML特殊文字「<」、「>」、「&」を表示形式に変換する。
 
 
  
    | <html><body>
 <?phpecho htmlspecialchars("変換文字「<>&」");
 ?>
 </body></html>
 
 |  変換したHTMLソース
 
 
  
    | <html><body>
 変換文字「<>&"'」
 </body>
 </html>
 |  スポンサード リンク
 
 
 
 |